歯科衛生士試験 人体の構造と機能1

問題1

運動時に耐熱放散のために行われるものはどれか。

a 体温上昇

b 発汗

c 頻脈

d 心拍数上昇

問題1の解答 (クリックで見る)

b

問題1の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題2

次のうちバイタル指数に含まれないものはどれか。

a 体温

b 心拍数

c 呼吸数

d 動脈血酸素飽和度

問題2の解答 (クリックで見る)

d

問題2の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題3

次のうち心臓を構成しているものでないものはどれか。選べ。

a プルキンエ繊維

b 房室束

c 左心室

d 自動能

問題3の解答 (クリックで見る)

d

問題3の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題4

次のうち、神経細胞のある場所で起こった興奮が伝わる興奮伝導の、三原則にあてはまらないものはどれか。選べ。

a 絶縁伝導

b 両方向伝導

c 跳躍伝導

d 不減衰伝導

問題4の解答 (クリックで見る)

c

問題4の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題5

次のうち顔面部の皮膚感覚に関与していない神経はどれか。選べ。

a 眼神経

b 顔面神経

c 上顎神経

d 下顎神経

問題5の解答 (クリックで見る)

b

問題5の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題6

画像の矢印部分を通る神経はどれか。選べ。

1-6

a 下歯槽神経

b 舌神経

c 上顎神経

d 眼神経

問題6の解答 (クリックで見る)

a

問題6の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題7

画像の赤い斜線部分は何と呼ばれるか。選べ。

1-7

a 外耳孔

b 乳様突起

c 頬骨突起

d 側頭窩

問題7の解答 (クリックで見る)

d

問題7の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題8

次のうち単糖類はどれか。二つ選べ。

a ブドウ糖

b 果糖

c 乳糖

d ショ糖

問題8の解答 (クリックで見る)

ab

問題8の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題9

次のうち、大腸を構成する組織でないものはどれか。選べ。

a 盲腸

b 結腸

c 直腸

d 十二指腸

問題9の解答 (クリックで見る)

d

問題9の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題10

次のうち、筋肉の収縮に関与するものはどれか。二つ選べ。

a マクロファージ

b アクチン

c ミオシン

d ヘルパーT細胞

問題10の解答 (クリックで見る)

bc

問題10の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら